こんにちは。
グリーン整骨院です。
風が吹くだけで凍えるような肌寒い季節になってきました。
外を歩くと厚手のコートを着てる方も少しずつ増えてきました。
寒い季節と同じ時期にやってくる乾燥ですが、むくみが原因ってご存知ですか?
・むくみから起こる悪循環
血液やリンパの循環が悪かったり、筋力が低いところに余分な水分が停滞してむくみます。
むくんでしまうと皮膚は引き伸ばされ薄く弱くなり傷つきやすくなります。
さらに傷ついた皮膚は乾燥しやすくなり、刺激や感染の免疫力が弱くなります。
皮膚の薄い分を補おうと体内の水分が集まってしまい、さらにむくみを引き起こしてしまう悪循環になります。
・肌が潤っている状態を保とう!
潤っている状態は身体の水分が十分にあり、代謝が正常に行われている状態を指します。
それに対してむくみとは身体に水分が足りず、過剰な水分を溜め込んでしまいます。
潤いは細胞内にしっかりと水分がある状態ですが、むくみの余分な水分は細胞外のに溜まってしまいます。
むくんでいる状態ですと必要のない部分にだけ水分が溜まっているため、肌は乾燥しやすくなります。
そのため、むくんでいるからと水分を控えてしまうと、むくみも乾燥も更に酷くなってしまいます。
当院のカイロプラクティックでは骨盤矯正と自律神経を調整する施術を行い、血管やリンパの働きを回復させてむくみを解消していきます。
施術後は腎臓の働きや血管とリンパの流れが改善し、毒素が排出されやすくなります。.
鍼灸治療ではルート治療で自律神経の調整や疲れで凝り固まった筋肉を深部から治療し血流を促進させます。
辛いむくみや肌の乾燥が気になる方は、一度ご相談下さい!
グリーン整骨院
カイロプラクティック
鍼灸
マッサージ
スポーツ外傷
交通事故
美容鍼
美容鍼灸
埼玉県越谷市南越谷4-18-12
TEL048-940-0868
新越谷駅、南越谷駅徒歩7分