こんにちは。
グリーン整骨院です。
出産後の腰痛にお悩みでこんな症状はありませんか?
・出産前からの腰痛が産後になっても治らない
・腰痛がつらくて赤ちゃんを抱っこするのが苦痛
・腰に痛みがあって上向きで寝れない
・腰の痛みで寝返りできない
・腰から足にも痛みがある
そのまま放置してしまうと痛みのある腰をかばうように、無理な姿勢で過ごしてしまい、
腰痛以外にも身体に痛みが出てきてしまいます。
いらしてる患者様の中にも産後の腰痛が悪化して歩くのが辛い、腰をかばって赤ちゃんを抱っこしていたら腕を痛めてしまった。
など、痛みが悪化してからいらっしゃる方が多いです。
でも
妊娠中に緩んだ骨盤や出産による筋力低下は産後すぐに戻りません。
出産後の痛みは後回ししない
産後は交通事故にあったようなものだというお医者様もいます。
産後によるホルモンの影響は6カ月ぐらいまで効果があると言われています。
その期間にしっかりとケアしないと腰痛を長引かせてしまいます。
後回しにしてしまうとその分お金も時間もかけてしまうことになりますので、辛い症状が出る前に一度当院でお身体の状態を見てみませんか?
当院での骨盤矯正はポキポキのような矯正はせず、トムソンベットを使用して骨盤を調整していきます。
さらに、話題のEMS機器を使い、骨盤の安定に必要な筋力をアップをして継続的に骨盤の歪みをなくし、産後による腰痛を改善していきます。
越谷、川口、草加からのご来院ありがとうございます。
患者様にも高い評価を頂いております。
予約はHOT PEPPER Beautyからでもご予約いただけます。
越谷市、吉川市、川口市、草加市中心に訪問マッサージも伺っておりますので、お気軽にお問合せください。
新越谷駅西口を出て左側にあるローソンの通りを進みます。
グリーンベルトの通りを信号で渡って左に曲がり、次の信号を渡らずに右へ進むと右側に当院がございます。
埼玉県越谷市南越谷4-18-12 中新第二ビル新越谷1F
TEL:048-940-0868
2022年12月19日(月) 14:03 |
カテゴリー:
症状事例
こんにちは。
南越谷グリーン整骨院です。
日々のデスクワークなどによって姿勢が年々悪くなることはよくあることです。
見た目が老け込んだ、体が疲れやすくなったなど体に痛みや痺れがなくても何かしらお悩みはあります。
根本治療と姿勢改善に興味があり、グリーン整骨院にご来院されました40代女性の患者様。
患者様の一番のお悩みは猫背と巻き肩を改善したいでした。
まずは普段の姿勢がどういった姿勢なのかを当院では写真撮影して分析をしていきます。
次に患者様と現状を共有しながら歪みや姿勢の説明をしていき、それに合った改善プランの提案いたします。
猫背と巻き肩だからといって部分的にではなく、骨盤や背骨、股関節から脚など全体にアプローチしていきます。
不良姿勢により硬くなってしまった筋肉や関節を伸ばしながら動かしながらソフトな全身矯正で整えていきます。
矯正で今の姿勢が改善されたとしてもまた姿勢が悪くなってしまうのは普段の生活習慣での姿勢も関係ありますが、もう一つ綺麗な姿勢を保つのに必要不可欠なものが筋力です。
特にインナーマッスルという体幹を維持するのに必要な筋肉です。
これを当院では特殊な機器を使ってEMSによる筋力トレーニングも行っていきます。
その人に合ったの筋力が弱い部分、鍛えた方がいい部分を予め分析したものも加味して決めていきます。
姿勢改善は今まで楽な悪い姿勢に慣れてしまったものを変えるので時間はかかります。
週1〜2回の全身矯正とEMS、当院では途中経過も追っていくので改めて姿勢分析などをして体に変化が出てきたら治療間隔を空けて最終的にはご自身でいい状態をキープできるように改善を目指します。
施術前後はこちら↓
越谷、川口、草加からのご来院ありがとうございます。
患者様にも高い評価を頂いております。
予約はHOT PEPPER Beautyからでもご予約いただけます。
越谷市、吉川市、川口市、草加市中心に訪問マッサージも伺っておりますので、お気軽にお問合せください。
新越谷駅西口を出て左側にあるローソンの通りを進みます。
グリーンベルトの通りを信号で渡って左に曲がり、次の信号を渡らずに右へ進むと右側に当院がございます。
埼玉県越谷市南越谷4-18-12 中新第二ビル新越谷1F
TEL:048-940-0868
2022年12月12日(月) 10:45 |
カテゴリー:
症状事例
こんにちは。
南越谷、新越谷グリーン整骨院です。
バスケットの試合中、ジャンプして着地の時に相手チーム選手の足の上に着地してしまい足首を内反捻挫してしまいご来院された10代男性の患者様。
スポーツにケガは付きものでバスケットをしていた僕も同じ経験をしたことがありますが、これはかなり痛いです。
かなり腫れていたため、まずはアイシングです。
捻ったことにより靭帯や筋が損傷した部分は炎症が起きているので冷やします。
次に当院ではケガの治療として治癒を早く促進するように深部の組織に働きかけてくれるハイボルテージ治療を施していきます。
患部はあまり触らず、周りの緊張してしまった筋肉を緩めていきます。
ケガして2〜3日は特に炎症が強いため強い痛みを感じますが、徐々に痛みは落ち着いてきます。
安静にすることも大事ですが日々日々治療をして体内の治癒力を向上させます。
ケガの治り具合は日常生活動作なども関係するとともに自身が持っている治癒力も関係してきます。
ケガをしてどうしていいか分からない場合、グリーン整骨院にすぐお問い合わせください。
放っておいたままでスポーツや運動をしても余計に痛めたり、ケガの再発リスクが高くなります。
しっかりよくした状態で楽しみましょう。
ケガの応急処置はこちら
もしケガをしてしまったら…手関節編
越谷、川口、草加からのご来院ありがとうございます。
患者様にも高い評価を頂いております。
予約はHOT PEPPER Beautyからでもご予約いただけます。
越谷市、吉川市、川口市、草加市中心に訪問マッサージも伺っておりますので、お気軽にお問合せください。
新越谷駅西口を出て左側にあるローソンの通りを進みます。
グリーンベルトの通りを信号で渡って左に曲がり、次の信号を渡らずに右へ進むと右側に当院がございます。
埼玉県越谷市南越谷4-18-12 中新第二ビル新越谷1F
TEL:048-940-0868
2022年12月3日(土) 12:00 |
カテゴリー:
症状事例
2022年12月2日(金) 14:46 |
カテゴリー:
症状事例
2022年11月28日(月) 12:23 |
カテゴリー:
症状事例
2022年11月25日(金) 11:21 |
カテゴリー:
症状事例
2022年11月21日(月) 10:45 |
カテゴリー:
症状事例
2022年11月19日(土) 15:59 |
カテゴリー:
症状事例
30代 女性
以前から不眠気味だったが、最近仕事量が増えてから、夜の寝つきが悪くなり、めまいが頻繁に現れるようになった。
今回は身体だけでなく頭や顔のむくみが強く出ているため血流改善の為、頭や顔周りの鍼治療を行った。東洋医学で「瘀血」という状態があり身体全体のの酸欠状態(血液の流れが滞り栄養が行き渡らない状態)。特徴は顔色が悪く肩こりや関節痛、思考力の低下、イライラ等(女性では生理不順等の婦人科症状)が特徴的。
この瘀血状態の方に鍼を行うと普段は痛みが出やすい頭や顔の鍼が気持ちよく感じる場合が多く身体がリラックス状態になるので一気に眠くなる等の反応が出る。鍼を抜いた後に出血する場合もあるが溜まった古くなった血が出るので身体はとても楽になる。
今回も施術後、気持ちの良い眠たい感じがあるとの事だったが後日、今回あった症状がだいぶ楽になったと報告があったので一安心。なるべく生活に支障の出る前にケアをしていきましょう!
越谷、川口、草加からのご来院ありがとうございます。
患者様にも高い評価を頂いております。
予約はHOT PEPPER Beautyからでもご予約いただけます。
越谷市、吉川市、川口市、草加市中心に訪問マッサージも伺っておりますので、お気軽にお問合せください。
新越谷駅西口を出て左側にあるローソンの通りを進みます。
グリーンベルトの通りを信号で渡って左に曲がり、次の信号を渡らずに右へ進むと右側に当院がございます。
埼玉県越谷市南越谷4-18-12 中新第二ビル新越谷1F
TEL:048-940-0868
2020年3月16日(月) 15:00 |
カテゴリー:
症状事例