スタッフ・設備
院長:五月女 純

私は学生の頃から野球をしておりいろいろな怪我で悩む部員達を見てきましたがそんな中、怪我や痛みを治せればいいなと思ったのがこの職業に就いたきっかけでした。
今でもその気持ちは変わらず日々、皆様のお役に立てるよう培った技術や知識を身体だけでなく心から元気になっていただけるよう心掛けています。
■平成14年 シオカワスクールオブカイロプラクティック 卒業
■アトラス・オーソゴナルテクニック インストラクター
■平成16年 按摩・マッサージ・指圧師 免許取得
■平成19年 ファミリー整骨院 スタッフ
■平成23年 グリーンカイロプラクティック院 開業
スタッフ:石川翔也

高校野球をしていて肩を怪我して接骨院で治療したのが、この世界に入ったキッカケです。
患者様一人一人が、笑顔になれる治療院を目指していきたいと思います。
■平成24年3月卒業4月柔道整復師免許取得
南越谷のグリーン整骨院では、一緒に働いてくださるスタッフを随時募集しております!
安心・安全な整体・マッサージを通じてお客さまを笑顔にできる素敵なお仕事です。
興味のある方は一度お問い合わせください!
【TEL:048-972-6646/メールフォーム】
トムソンベット

トムソンテクニックとは、アメリカのクレイ・トムソンD.C.によって開発されたカイロプラクティックの技法のひとつです。
ニュートンの慣性の法則を利用し、患者さまの体重とドロップメカニズムによって、脊椎・骨盤・四肢・顎関節などの関節を最小限の力で安全に矯正するテクニックです。
トムソンベッドは、このトムソンテクニックを効率よく施術できるように手助けしてくれる専用治療器具のことです。
ステレオダイネーター

従来の低周波による電気治療器では皮膚の表面にしか電気を流せなかったのに対し、ステレオダイネーターは3つの電極から中周波を流し、体の奥深くにある筋肉を刺激して痛みを取り除くことができます。
このマシンの特徴は、「立体動態波」を使って筋肉に電気を送り込み、筋肉を人工的に運動させる点です。確実な体脂肪の燃焼につながり、ダイエット効果が期待できます。
干渉波

干渉波治療の目的は、「広範囲の筋肉を動かすこと」「痛みを緩和すること」の2点です。
当院では、むち打ち・坐骨神経痛・五十肩・膝の痛み・腰痛・肩こり・ケガの回復のために使用しています。
また、筋肉を動かすことにも2つの目的があります。1つ目は普段動かさないせいでガチガチになった肩や背中をほぐしやすくするため、2つ目は痛みで動かせないほど弱った筋肉を鍛えるためです。
S.O.T(仙骨後頭骨テクニック)ブロック

グリーン整骨院では、アジャストメントではなく「ブロック」と呼ばれる三角形の器具を用いて施術を行ないます。
また、CMRTでは上部僧帽筋と後頭骨の付着部を触診することで、サブラクセーション(悪い部分)の場所を特定したり、臓器の機能状態を分析したりします。
S.O.Tはほかのテクニックに比べ、脊椎よりも頭蓋と骨盤のサブラクセーションを重視しています。
アクティベータ・メソッド

アクティベータ・メソッドとは、体の状態をコントロールしている神経系をピンポイントで正常化する施術方法です。
体に備わっている本来の自然治癒力を最大限に発揮させることで、症状を改善することができます。
痛みもありませんので、安心して治療を受けていただけます。