こんにちは。
グリーン整骨院です。
気温の寒暖差が大きい春ですが、皆さん春バテにはなっていませんか?
自粛で家にいる時間も多いと精神的にも疲労が溜まりますよね。
春バテの症状
春バテは以下のような症状があります。
・気分が落ち込みやすい
・疲労感が長く続いている
・イライラする事が多い
・だるさや倦怠感がある
ひとつでも当てはまった方は春バテの可能性があります。
春バテの原因
春バテの原因はいくつか考えられます。
気温と体温差が大きくなり、体温を調整する自律神経が乱れやすくなります。
さらに、新生活が始まって精神的な疲れもたまりやすくなります。
今ですと自粛期間もあり、ストレスも溜まりやすいかと思います。
自律神経が乱れると寝付けなくなったり、睡眠が浅くなる為、疲れが取れにくくなります。
グリーン整骨院ではマッサージで血行を促し、鍼灸で自律神経を整えます。
疲れがなかなか取れない方や睡眠が浅い方など、気になる方はお気軽にご相談下さい。
グリーン整骨院
カイロプラクティック
鍼灸
マッサージ
スポーツ外傷
交通事故
美容鍼
美容鍼灸
埼玉県越谷市南越谷4-18-12
TEL048-940-0868
新越谷駅、南越谷駅徒歩7分
春バテは大丈夫ですか?
« 手洗いの確認 | 在宅中の肩こり体操② » |