こんにちは。
グリーン整骨院です。
今週1週間は雨が続きで気分もへこんでしまいますね。
梅雨などの湿気が高い時期は、汗をかきづらく身体の中の余分な水分が外に出ずに体内に留まってしまい、食欲不振やだるさ、むくみなどのさまざまな症状を引き起こすと言われています。
これからの梅雨入りに向けて対策を行いましょう。
食欲不振の対策
湿度が高いと胃の消化と体内水分の排出がコントロール出来ず、消化不良になりやすくなります。
消化機能をうまく働かせるためにも胃腸に負担が掛からないよう、冷たい飲み物や食べ物は避けて暖かい物を取るようにしましょう。
他にも味が濃い物や脂肪分が多い物も胃腸に負担をかけますので、気を付けましょう。
だるさの対策
梅雨の時期は低気圧が多いため、自律神経が乱れやすくなり、身体のONとOFF機能が上手く機能せず、だるさや眠気を強く感じるようになります。
なので、体内時計としっかりと働かせるためにも生活リズムを崩さないよう生活しましょう。
太陽光は体内時計をリセットしてくれるので、寝る時間がずれても朝カーテンを開けて太陽光を浴びて身体のスイッチをONにすることをオススメします。
むくみの対策
むくみの対策は発汗と冷えの解消が中心となりますので、暖かい湯船につかりましょう。
更に食事では余分な塩分と水分を排泄してくれるカリウムを摂るようにしましょう。
カリウムはバナナやメロン、100%ジュースにも含まれています。
過剰に摂取してしまうと腎機能に支障が出てしまうので、手軽にとるくらいに留めましょう。
以上が主な対策ですが、自分に合った対策をして、健康で元気に過ごせるようにしましょう!!
グリーン整骨院
カイロプラクティック
鍼灸
マッサージ
スポーツ外傷
交通事故
美容鍼
美容鍼灸
埼玉県越谷市南越谷4-18-12
TEL048-940-0868
新越谷駅、南越谷駅徒歩7分