こんにちは。
グリーン整骨院です。
コロナウイルスで自粛ムードが続いています。
お疲れは皆さん溜まっていませんか?
家にいる時間も長いこの時期で生活習慣を見直して免疫アップをしましょう!!
免疫とは
免疫は体内に病原菌や毒素などの異物が入り込んできた時に対抗する能力であり、身体を健康に維持する力です。
しかし、ストレスや生活習慣が乱れると、機能が低下してしまい、体調をくずしやくすなってしまいます。
免疫が正常に機能するための鍵となるのは、自律神経がバランスよく働いているかどうかです。
自律神経を整えよう
自律神経の働きは、心理状態に大きく影響されます。ですからストレスに対処することが最も大切なポイントといえるでしょう。そしてもちろん、生活習慣を見直すことも必要です。
・食事
免疫機能を高く維持するためには、たんぱく賃・ビタミン・ミネラルをバランスよく取ることが大事です。
なかでもビタミンAは食べる事でしか摂取できません。
ビタミンCはウイルスへの抵抗力を高めてくれますので、この2つを意識して摂取しましょう。
・適度な運動
家の中で出来るストレッチや散歩がお勧めです。
少しの時間でもいいので、運動を習慣づけることが大事です。
免疫の向上させる以外にも脳の活性化や転倒防止など、身体の健康にも効果があります。
・睡眠をしっかりととる
交感神経は昼に、副交感神経は夜に優位に働きます。
このバランスを整えるためにも睡眠のリズムを整える事が大事です。
決めた時間に入眠できるよう、入眠準備をしっかりと行いましょう。
・リラックスできる時間を作る
ゆっくりお風呂に浸かったり、一息ついて暖かいお茶を飲むなど、身体を暖めながらリラックス出来ると体内のリンパ球が増えて活性化して免疫機能が高まります。
ゆったりとした時間は日々の疲れやストレスを軽減してくれます。
自粛中に出来る事を
自粛期間で外に出来る機会が減ってしまいましたが、今できる事をしっかりと行い、この機会に生活習慣を見直して、免疫を高めて健康な身体つくりをしましょう!
グリーン整骨院
カイロプラクティック
鍼灸
マッサージ
スポーツ外傷
交通事故
美容鍼
美容鍼灸
骨盤矯正
在宅マッサージ
埼玉県越谷市南越谷4-18-12 1F
TEL048-940-0868
新越谷駅、南越谷駅徒歩7分