こんにちは!グリーン整骨院です。
今回は動画でのご紹介です
施術前と施術後の違いをご覧ください!グリーン整骨院
カイロプラクティック
鍼灸
マッサージ
スポーツ外傷
交通事故
美容鍼
美容鍼灸
埼玉県越谷市南越谷4-18-12
TEL048-940-0868
新越谷駅、南越谷駅徒歩7分
こんにちは!グリーン整骨院です。
こんにちは。
グリーン整骨院です。
以前、肩こりについて調べていると、「肩こりからくる慢性的な頭痛や吐き気があり、効果がある薬を教えてください」と書き込みを見つけました。
1人だけでなく、同じようにお悩みの方も沢山いらっしゃいました。
今回は、片頭痛持ちで痛み止めを毎日飲んでいた私が服用を減らせたことをご紹介したいと思います。
・夕方に起こる片頭痛
当時、私は仕事でアパレルの販売で毎日立ちっぱなしの日々でした。
休憩時間にはコーヒーを飲みながらゆっくりすることが楽しみでした。
接客でお話をする機会が多い為、喉が渇くことが多くお茶を多く飲んでいました。
ある時から17時~18時頃に頭痛が起こるようになりました。
その度に痛み止めを飲んで過ごしていました。
昔から頭痛はよくあることだったので、「こうゆう時期になったか…」程度の意識でした。
しかし、その頭痛は1か月経っても治まらず、病院に行っても病気ではなくストレスによるものと診断されて痛み止めをもらうだけでした。
毎日痛み止めを服用していると薬の効果が薄い時もあり、このままでは更に悪化してしまうかもしれないと思い、日常生活を見直すことにしました。
・試した対策
コーヒーの摂取量を減らす…1日3回飲んでいた缶コーヒーを1日1回に減らしてカフェイン摂取量を減らしました。
飲料をお茶からお水に変更…お茶には利尿作用がある為、水分が身体から出て行ってしまうので、お水やスポーツドリンクに変えました。
10分間お昼寝…明るい照明で目が疲れてしまわないようお昼寝感覚でを目を休めていました。
・矯正で更に快適に!
対策を施した結果、毎日あった頭痛が週1~2ほどに減りましたが、まだ定期的な頭痛に悩まされていました。
その時に「矯正を受けてみたらどうかな?」と友人から勧められ、カイロプラクティスを初めて受けました。
それまで足のむくみなどでオイルマッサージなどを受けたことはありましたが、カイロプラクティスは初めてでした。
矯正をしてもらったあとは少しだるくなるようでしたが、全身が軽くなり毎日悩んでいた片頭痛もなくなりました。
間隔があいてしまうと元に戻ってしまうので、月に1回通っていました。
その後は片頭痛になる前に肩こりや身体の不調がある度にお世話になりました。
対策も並行して行って、片頭痛が起こる頻度は年1回~3回に減り、毎月購入していた頭痛薬もほとんど飲まなくなりました。
私の頭痛は慢性的なものだし、一生付き合っていくものだろうと勝手に決めていましたが、片頭痛は身体をしっかりとメンテナンスしてあげると少なくなります。
肩こりからくる頭痛や吐き気などにお困りの方は是非一度試してみてはいかがでしょうか?
グリーン整骨院
カイロプラクティック
鍼灸
マッサージ
スポーツ外傷
交通事故
美容鍼
美容鍼灸
埼玉県越谷市南越谷4-18-12
TEL048-940-0868
新越谷駅、南越谷駅徒歩7分
こんにちは。
グリーン整骨院です。
今回初めての試みで、以前ブログで紹介した在宅中の肩こりの体操を1週間継続したらどうなるか検証してみました!!
以前のブログ→在宅中の肩こり体操①
私は最近腕を挙げる時に勢いをつけないと上がらず、上げた際にも背中がつりそうで長時間上げたり、高い物を取るのも苦痛でした。
この機会に体操を行なって、感想やどうなったかを記録していきたいと思います!
1日目
まず腕を挙げた時点でもう背中が痛い!!
腕を下げる動きがぎこちないです。
左右に捻る動きでは右の肩甲骨が痛かったので、無理しない程度に行いました。
2日目
前日では腕を下げる動きがぎこちなかったのが、少しだけ腕を下げやすくなりました。
でもまだまだきつかったです・・・
ストレッチをスムーズに行えるようになった気がしますが、右の肩甲骨はまだ痛みがありました。
3日目
日常生活では背伸びが楽にできるようになった。
腕を下げる動きの時に肩甲骨を動かせなかったのが、多少動く感じがする。
肩甲骨の痛みが痛気持ちいいに変わった。
4日目
ほぼ違和感なくストレッチ出来るようになった気がします。
高い物を取る時の辛さがなくなった
5日目
ストレッチとは別件ですが、子供(12kg)を1時間抱っこひもで抱えて首と肩を痛めました。
ストレッチがまた辛かったです。
6日目
ストレッチの効果か、痛めた首と肩が朝には良好でした!
7日目
背筋が伸ばしやすくなりました。
首や肩こりもなくパソコン作業時の痛みはなくなりました。
1週間続けた結果がこちら!!
左右の腕が更にあがるようになりました!
日常生活でも上にあるものを取りやすくなったり、重い物をもったり、子供を抱き上げるのが楽になりました!!
肩こりからくる首と肩の痛みや偏頭痛も減りました。
1週間でもこんなに違うので、是非自宅でストレッチしてみてくださいね!
私も継続して続けますので、次回は1か月後ご報告いたします。
スタッフ 中山
グリーン整骨院
カイロプラクティック
鍼灸
マッサージ
スポーツ外傷
交通事故
美容鍼
美容鍼灸
埼玉県越谷市南越谷4-18-12
TEL048-940-0868
新越谷駅、南越谷駅徒歩7分
こんにちは。
グリーン整骨院です。
以前、眼精疲労についての対策や当院での治療法の一部をご案内致しました。
この記事を書いた私も眼精疲労で疲れを感じていました。
今回はその時の体験談と治療後の感想をお伝えしたいと思います。
私はパソコン作業中に頭痛に襲われ、なかなか回復しませんでした。
今考えると長時間パソコン作業をしていると文字がぼやけたりして、画面に近くなってまい、目への疲労や姿勢が悪いまま作業したのが原因かなと思っています。
日常生活でも4時間くらいすると頭痛が起こるので、横になって休んでいました。
頭痛に悩んでからは毎晩のように蒸気のアイマスクで疲れを癒していました。
使用後は快適で翌朝もスッキリするのですが、お昼を過ぎると疲れが出るのか、
頭痛と首と肩に重りを乗せたような感覚があり、顔を上げるのも苦痛でした。
3日後に先生に相談をして首の矯正をお願いしました。
矯正してもらうと首と肩の重みが取れ、頭もすっきりとした感覚でした。
施術後には目の横にある太陽というツボに円皮鍼を打ってもらいました。
打ってもらった直後には瞼が軽くなり、大きく目を開くことが出来ました。
その日は身体がふわふわとした感覚はありましたが、頭はスッキリしていました。
頭痛もなく、首と肩の重たい感覚もなくなり、次の日の作業は快適でした!
アイマスクでも一時的にしのぐことは出来ましたが、根本から治すには先生にお願いしてよかったです!!
もし同じようなお悩みの方は是非ご相談して下さい(^^)/
グリーン整骨院
カイロプラクティック
鍼灸
マッサージ
スポーツ外傷
交通事故
美容鍼
美容鍼灸
埼玉県越谷市南越谷4-18-12
TEL048-940-0868
新越谷駅、南越谷駅徒歩7分